下肢静脈瘤の日帰り手術
最新の健康保険適用レーザー「ELVeS1470」は手術後の痛みが激減しました。
各治療・手術の比較表
治療・手術名 | 手術種類 | 再発率 | 保険適応 |
---|---|---|---|
保存的療法 (弾性ストッキング) |
ー | ー | 保険適応外 |
硬化療法 | 日帰り手術 | 再発率高い | 保険適応 |
高位結紮術 | 日帰り手術 | 再発率高い | 保険適応 |
ELVeSレーザー血管内治療 | 日帰り手術 | 再発率低い | 保険適応 |
ストリッピング手術 | 日帰り手術 | 再発率低い | 保険適応 |
日帰り手術の流れ
1・ご予約
お電話にて初診のご予約をお願いいたします。
2・受付
ご来院いただき、まずは診療と検査を行います。
3・受付
検査結果をふまえ、適応などを見て、患者さまとともに、手術をするかどうかを決定します。 手術される場合、手術前検査をご予約をお願いしております。
4・手術前検査
下肢静脈瘤の初診の方は、血管エコー検査を受けていただきます。こちらもあらかじめ、お電話にてご予約ください。
5・手術前の説明
手術前の説明と確認を行います。
6・手術
麻酔を行い、手術を開始します。 およそ片足で30~40分、両足でも2時間以内には手術は終了します。 この間、院長が最初から最後まで全て対応いたします。